こんにちは、コアラです。
「国内でワーキングホリデーって何?」
「ふるさとワーホリってどんな仕事があるの?」
このブログでは、コアラが実際に体験した福井県での体験を元にふるさとワーキングホリデーでどんな仕事をしたか紹介していきます。
こんな人に向けた記事
・ふるさとワーキングホリデーを検討している人
・ふるさとワーキングホリデーはどんな仕事をするか知りたい人
・何か人とは違う経験がしたい人
筆者:コアラについて
・ふるさとワーキングホリデー経験者
・社会人になってからふるさとワーホリ参加
ふるさとワーキングホリデー〜お仕事編〜
ふるさとワーキングホリデーとは総務省が行っている制度で、地方でアルバイトをして、休日に旅行をするというものです。
1、福井ワーホリ説明会
ヒデリックは福井のふるさとワーキングホリデーの説明会に参加しました。
そこで、福井県の説明や福井県でのワーキングホリデー受け入れ先の簡単な説明が行われたのちに、第3希望まで希望を提出するように言われました。
覚えている限りでは、福井県ではこんな受け入れ先がありました。
①受け入れ先一覧
・温泉旅館
・スキー場
・そば屋
・観光物産
・農業(冬は受け入れなし)
・インターネット販売のアパレル など
直感で第一希望を観光物産を選びました。
観光物産で働ける経験もなかなかできないだろうし、何より楽しそうだと感じたから。
2、観光物産での仕事
ヒデリックが働いたところは、観光物産と公民館とカフェが合わさった複合施設という表現が当てはまるそういう場所でした。
①主な仕事
・お土産の販売
・カフェのレジ打ち
・飲み物の提供等接客
・飲み物を作ったり、食器洗い等キッチンの仕事
・2階ホールやルームの予約管理
・雪かき
お土産の販売
雪かき
日本全国的にも雪が降っている中、福井でも数年に一度の大雪らしい…
ヒデリックの働いている町は、大雪警報が出ていました。
一生懸命雪かきをしていたらこう言われました。
「あー東京からきたの?シティボーイには雪かきの仕方わからんね〜」
諸先輩方の雪かきをみて、真似ていたら2日めには「早いね、センスあるんじゃない?」と褒められるほどまでに
3、元旅行会社としての仕事
これはコアラが元旅行会社という経歴だったから追加でいただいたお仕事です。
この町のこと、そして県全体のことで、レポートを書いて欲しいと依頼を受けました。
実際に観光地を回ってみて感じたことやその他観光地と比べてみて福井県はどうなのか、観光庁が出しているデータとにらめっこもしながらレポートの作成をしました。
この雪だからお客さんも多くないので、空いた時間にレポートを書き書き。
こういうデータ分析だったり、そのデータを元にアイディアを出したりするという仕事はやっぱり好きなんだなと改めて感じることができました。
改めてこのブログを書くにあたって、その時のレポートを引っ張り出してみたのですが、A4で4ページ渡るレポートを提出していました。
観光庁の都道府県別宿泊施設の客室稼働率のデータでは、福井県は40.4%で46位という順位でした。
さらに、外国人観光客に至っては、都道府県別延宿泊者数で全国最下位となっていました。
なので、提出したレポートでは「宿泊」と「インバウンド(訪日外国人)」の提案をしてみました。
採用されたかどうかはわかりませんが、こういう仕事もありかなと少し思える体験でした。
まとめ
13泊14日で実際に福井県で働いてきたコアラの経験をもとにお話しさせていただきました。
実際に稼いだお金についてはこちらにまとめておりますので、興味のある方はご覧ください。